バリスタを始めてそろそろ20年、コーヒーの楽しみ方は様々なれど、真の嗜好品の域を目指したいものです。

点滴式

スポンサーリンク
入店

雨の日の珈琲さんの水出し珈琲をいただきました。

アイスコーヒーで喉を潤したくなる程の夏日がまたもや戻ってきましたね。近くまで来ていたので、少しだけ足を延ばして、雨の日の珈琲さんに寄らせていただき、水出し珈琲をテイクアウト。その味わいは…
点滴式

氷出し珈琲、粉を無駄にせず、まろやかな味わいを再現。

せっかくの挽いた豆粉に、氷が溶け出した際の水が上手く浸透せずにいて、薄味になることが続いていたのですが、試行錯誤の末、水出し器で出来る味わいに近づけることが出来ました。
点滴式

氷出しコーヒー、その後。

前回は氷が溶け出してからも粉に水があまり浸透していなかったので、今回は氷を乗せる前にミネラルウォターで粉をかき混ぜてから氷を乗せてみました。まさに水出し器での点て方ですね。
点滴式

手元の素材で氷出し珈琲を作ってみました。

手元にある素材でまずは言われた通りに氷出しコーヒーを作ってみるも、どうやら上手く抽出できていない様子。ただそれでも飲んでみると…
点滴式

ダイヤモンドマウンテンを点滴式で点ててアイスコーヒーにしてみました。

エスメラルダ農園産ダイヤモンドマウンテン深煎り豆を、点滴式で水出しアイスコーヒーにしました。
点滴式

エチオピア グジを点滴式でアイスコーヒーにして飲んでみました。

グジの持つフルーティさは水出しでも出てくるのか。点滴式でアイスコーヒーにして飲んでみました。
点滴式

キリマンジャロブレンドを点滴式で水出しにしてみました。

香りが4つ星、酸味が5つ星のキリマンジャロブレンドを点滴式で水出しアイスコーヒーにしてみました。
点滴式

モカマタリを点滴式で水出しにしてみました。

先日は浸漬式で水出しを作りましたが、今回は点滴式で水出しアイスコーヒーを作ってみました。
スポンサーリンク