美味しいんですよ。美味しいんですけどね
説明文が弱いんじゃないか…と、私は感じますね。

完熟ベリーのような余韻のある甘さ、とありますが
ベリー系を思わせる果実感や、
ベリーのような余韻のある甘さは
ほとんど感じず、どちらかというと
スマトラ島マンデリンの様なナチュラル系な苦味と
ブラジルサントスの様なナッティ感と苦味を
余韻を残しつつ、徐々にスーッと消えてゆく印象。
試しにもう1パック開封して、湯量を少なくして
ドリップ、より濃くして飲んでみましたが
同様でした。裏面を見てみると

生豆生産国名にブラジル インドネシアとあり
ブラジル豆が1番多く使われているようです。
説明文とは合うのはなかなか難しいもので
どのコーヒーと比較して
ペリー感や甘さを感じるかは、人それぞれ。
単に私が普段から、もっと強いベリー感や甘さを
出しているコーヒーを飲みすぎているからかも
しれません。
同シリーズは全4種
他の3種との比較も面白そうです!
説明文からエチオピア系かなと
想像していたところに
ブラジルのナッティ系が来て予想外でしたが
美味しくいただき、ほっとひと息。
ありがとうございます。
コメント