バリスタを始めてそろそろ20年、コーヒーの楽しみ方は様々なれど、真の嗜好品の域を目指したいものです。

「こととや」さんのドリップバッグ、炭火ハウスブレンドありがとうを開封。

珈琲豆
スポンサーリンク

食のセレクトショップ「こととや」さん

久しぶりに立ち寄らせていただくと

新商品が多数並んでおりました。

その中に、こととやさんオリジナルの

ドリップバッグが3種類!

それも3種類共に、紀州備長炭を使用しての

炭火焙煎珈琲ではないですか!!

炭火焙煎といえば、長年に渡り続けている

神戸のハギワラコーヒーさんが有名ですね。

ただ最近は多種多様になり

他ではあまり見かけなくなっています。

それをここで、こととやさんが

オリジナルで出してくる!

そりゃ買いますよね。

まずは3種のうちのひとつ「ありがとう」から

蒸らしも10秒〜20秒と

幅を持たせてくれています。

今回は湯温度熱めの90℃、湯量120mlを

15秒の蒸らし後に2回に分けて注湯。

ドリップバッグでたまにある

粉っぽさは全く無く、しっかりと炭火焙煎の

味わいが出ています。

ほぼ毎日、炭火焙煎珈琲は

取り寄せて飲んでいて

粗めに挽いてペーパードリップした液と

遜色ありません。

スポンサーリンク

加えてコーヒーの強い香りと濃くが出て

湯量少なめの120mlにして良かったです。

これ以上湯量を多くすると

香りと濃くがそれだけ薄まって

愉しめなくなる、そんな印象を受けます。

もう2種類ありますので

次回は100mlでドリップしてみます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました