バリスタを始めてそろそろ20年、コーヒーの楽しみ方は様々なれど、真の嗜好品の域を目指したいものです。

ブリュッケさん焙煎のインディアAPAA深煎りを名門ドリッパーで。

1つ穴ドリッパー
スポンサーリンク

先日ブリュッケさんに寄らせていただいた際に

購入しました。インディアAPAA深煎り。

APAAとは

アラビカプランテーションダブルエーの略

インド産でのアラビカ種ウォッシュド精製

での最高品質の称号とのことですが

自分にとって美味しいかどうかは

飲んでみないことには判りませんね。

まずは名門ドリッパーと

CAFECさんのペーパーで

濁りがより少なくなり

味わいがより判るように

点ててみました。

中挽きで15g、150mlまでドリップ

湯温度は88℃で

蒸らしは豆の今の声を聴きながら

今だと教えてくれるように

膨らみが凹んだら再度注湯を

ゆっくりと円を描くように3周

膨らみが凹んだら、ゆっくり3周を2回

2回目(蒸らしを含めれば3回目)

の膨らみが収まったところで

丁度150mlドリップ出来たので

ドリッパーを外して、飲んでみました。

するとそこには、深煎りの香ばしさがあって

苦味は殆どなく、余韻には甘味を感じます!

濁りも全く無くてクリアな透明感。

冷めてもこの味わいは持続しているので

焙煎の上手さは勿論のこと

モンスーンや、インド産の深煎り域で

この味わいは驚きました!

まだまだ探ってみます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました