柏界隈もコーヒー激戦区のひとつ。
反面、共存共栄の雰囲気もあって和やか。
だからこそ足が向いてしまうのかもしれません。
今回は茶珈香さんにお邪魔させていただきました。
入店すると珈琲豆がズラリと。
そして紅茶をも多数あって
私にとっては夢の国のような空間。
ただ、ここは珈琲備忘録なので
購入した紅茶の話はせずに
珈琲の話だけに。
店主さんに優しく声をかけてくださって
色々と教えていただきました。
その中で1番購買欲をそそられたのが

エチオピア産アラビアンナイト
嫌気性発酵に近い発酵が行われた豆を
半熱風焙煎で深煎りにした作品!
嫌気性発酵に近くて深煎りだなんて
なかなかお目にかかれない作品に出会えて
未だに興奮冷めやらず
というのも、袋詰していただく前に
豆の香りを嗅がせていただいたのです。
すると見た目の色はいかにも深煎りというくらい
黒々としているのに
甘い香りが立ち昇っていました。
持ち帰って、じっくりとドリップするのが
楽しみでなりません!
コメント