千葉県松戸市に「21世紀と森の広場」という
広大な公園があります。
隣接する森のホール21にはこの日も
某アイドルがやってきてLIVEをするようで
ファンの方々が沢山集まっている中を通り抜け
公園の方で開催される演奏会
「音と宵森が交差する秋と祝いの調べ」に
行ってみると思いがけず珈琲と出会うことに!

たまたまこの日、近くにいて時間が空いたので
この辺りの事をネットで調べてみると
引っかかったので行ってみた、ただそれだけでした。
にもかかわらず、そこにはマルシェとして
珈琲をハンドドリップで出してくれる
お店が来ていて、なんと1杯目は
ふるまいコーヒーとして無料で提供してくれました。

目の前でハンドドリップしてくれるのですが
よーく観ると、最近その凄さを改めて気付かされた
HARIOさんのドリッパーとスケールを
使用されているではありませんか!
思わず話しかけてしまいました。
ハンドドリップの終盤は中央にだけ
湯を注ぐやり方で、いわゆる雑味を
極力出さないよう注力なさっていました。
それだけに飲みやすくてクセも無く
苦味酸味が際立つことも無く旨かったです!

珈琲備忘録なので以外の事は控えますが
このロケーションの中、演奏を聴きながら
旨い珈琲を飲む、贅沢な時間を
ありがとうございました。
コメント