昨日6月6日(月)、梅雨入りしたようですね。
しばらくの間、雨続きになると思って
快晴だった6月4日(土)に近所で久しぶりの
アウトドアアクティビティへ。

まだまだコロナ禍であり
こうやって屋外で活動できることが
当たり前ではないということを噛み締めながら
そしてこの今の貴重な時間を愉しみつつ
片手にコーヒー。

新緑の中、コーヒーが飲めるなんて贅沢なひとときでした。
今回はアウトドアグッズを持ち出すのが
億劫だったので、作業場からコーヒーを点てて
持っていきました。モカとカップには
書かれていますが、中身は有機のペルー産です。
持っていったのに、こう言うのはなんですが
イオンさんで粉で購入して約2ヶ月。
ドリップバッグを使い
少し冷ました湯を1カップ分だけ注ぎました。
常温保存していたのに、劣化臭も嫌な酸味も
全く無く、飲みやすい苦味が冷めても
愉しめたことに驚いています!
粉の常温保存についての私の認識を
改めるべきかもしれません。
新たな発見も手伝って、気分転換になりました。
じめじめした季節が始まります。
乗りきっていきましょう。
コーヒーをお供に。
コメント