バリスタを始めてそろそろ20年、コーヒーの楽しみ方は様々なれど、真の嗜好品の域を目指したいものです。

中央線コーヒーフェスティバルへ。

入店

東京、新宿駅から中央線に乗ると

約20分で東小金井駅に着きます。

東小金井駅高架下の空きスペースにて

4月16日(土)、4月17日(日)の2日間

珈琲屋さん達が集まって各々が

珈琲を点ててくれるイベントが

開催されました。

その名も「中央線コーヒーフェスティバル」

シール型チケット制で

1000円コースがチケット5枚

2000円コースがチケット4枚で

オリジナルマグカップ付き。

迷わず2000円コースにしました。

各店舗、別料金でも対応してくれていました。

各々の想いの詰まった珈琲達を

味わうことができて

私にとって貴重なひと時でした。

詳細は後日纏めてアップするとして

あらすじだけにしておきます。

その方が読んでもらえやすいと存じます。

やはり今、注目度が高い

エチオピア産の豆を浅煎りにして

酸味を引き出した珈琲が多かったように

見受けられました。

長蛇の列が途絶えなかったお店は

こちら。

本店に近々、寄らせていただきます。

どのお店にも個性ある熱意を感じ

感銘を受けました!

こういったイベント開催が当たり前で

なくなった昨今、ありがたいです。

おかげさまです。ありがとうございます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました