珈琲豆カルディさんのドリップバッグ3種飲み比べ、まずは「有機プレミアムブレンド」を飲んでみました。 カルディさんのドリップバッグ3種飲み比べ、今回はコロンビア、ブラジル、グアテマラ産の有機コーヒー豆をブレンドした「有機プレミアムブレンド」のドリップバッグを飲んでみました。相変わらずコスパ抜群です!2021.08.22珈琲豆
ゴールドフィルター稲荷町珈琲さん焙煎のピコクリストバルをゴールドフィルターで点てて飲んでみました。 コロンビア最北端にあるコーヒー豆栽培最適地において、厳選なカップテストを行い合格したコーヒー豆だけが名乗ることを許される、その名が「ピコクリストバル」です。そこへネット上でも高評価を得ています稲荷町珈琲さんの焙煎が加わったものを、今回はゴールドフィルターで点てて飲んでみることに、その味わいや如何に・・・2021.08.12ゴールドフィルター珈琲豆
入店稲荷町珈琲に寄らせていただきました。 ネット上でも高評価の「稲荷町珈琲」さん。せっかく寄らせていただいたので本日のコーヒー1杯と、厳選なカップテストに合格したコーヒー豆だけが名乗ることを許されるピコクリストバルを購入。ピコクリストバルは初購入!出会いをくれた稲荷町珈琲さんに感謝です。2021.08.10入店珈琲豆
フレンチプレスYourCoffeeさん焙煎のエチオピア シダモ ナンセボを今度はフレンチプレスで点てて飲んでみました。 ステンレスフィルターで点てたらレモネードのようなとろみを伴っていたのが印象的でした。今度はフレンチプレスで点ててみることにしました。その味わいは如何に。2021.08.05フレンチプレス珈琲豆
珈琲豆KEY COFFEEさんのドリップバッグ「トアルコ トラジャ」を飲んでみました。 言わずと知れたKEY COFFEEさん。KEY COFFEEさんが現地に入り、現地の方々と協力して復活させたコーヒーが「トアルコ トラジャ」です。最近、ドリップバッグ熱が上がっているせいか、トアルコトラジャのドリップバッグタイプを見つけたので購入して飲んでみました。2021.08.04珈琲豆
フレンチプレスルワンダ アラビカ シピ・フォールズを今度はフレンチプレスで点てて飲んでみました。 先日、エアロプレスで点てたルワンダ アラビカ シピ・フォールズを飲んでみると苦味と酸味、どちらもほぼ感じなかったのを思い出し、本当に持っていないのか、もしくはペーパーが全てキレイに吸ったのか、試してみるべく今度はフレンチプレスで点ててみます。2021.08.03フレンチプレス珈琲豆
フレンチプレス炭火焙煎エチオピアゲイシャナチュラルをフレンチプレスで点てて飲んでみました。 先日、ご好意で頂戴したゲイシャ種は今まで見かけたことがなかった炭火焙煎でシティローストのゲイシャ種、またも驚かされたのは言うまでもないですが、まだ豆が少しだけ残っているので、より深く探ってみようかと今度はフレンチプレスで点ててみました。2021.08.01フレンチプレス珈琲豆