バリスタを始めてそろそろ20年、コーヒーの楽しみ方は様々なれど、真の嗜好品の域を目指したいものです。

GESHARY COFFEEさんのドリップバッグ「ラス アラシータス ウォッシュトLot426」を飲んでみました。

入店

ドリップバッグの新作が発売と聞いていたのですが、ようやく合間に立ち寄れました。

東京は日比谷にあるGESHARY COFFEEさんです。

先日購入させていただいたドリップバッグにて

私のドリップバッグの認識はもう古いと感じていましたが

今回の購入に際しても改めて認識がズレていると感じてしまいました。

それはドリップ『パック』だと勝手に思い込んで呼んでいました。

ネット上で調べるとドリップ『パック(pack)』と呼ばれていることも

散見されますが、圧倒的にドリップ『バッグ(bag)』と呼ばれていることが多いので

今後は「ドリップバッグ」で統一いたします。今、気づけて良かったと、そう思っております。

では今回も新作2種のうちの1種。

「ラス アラシータス ウォッシュト Lot426」を飲んでみます。

ウォッシュトなのでスッキリしているのは、ほぼ間違いないと思われますが

果たしてどんな味わいなのか、またもや楽しみです!

ではオススメの淹れ方に沿って、お湯を注ぎます。

1分待ってから、さて飲んでみます・・・

コクも強すぎずスッキリとしたゲイシャ種。

ゲイシャ種の華やかさ、フルーティーさはそのままに

珈琲枠内に収まりつつも、一方でレモンの輪切りを浮かべた

アッサムティーのような味わいも楽しめる印象です。

1袋に沢山の楽しみが詰まっているドリップバッグにまたもや出会えました。

新作2種のうち、もう1種も楽しみでなりません!

賞味期限もありますし、近々開封します。

では今日はこのへんで。

コメント

タイトルとURLをコピーしました