バリスタを始めてそろそろ20年、コーヒーの楽しみ方は様々なれど、真の嗜好品の域を目指したいものです。

GESHARY COFFEEさんのドリップパック「コトワ スペシャル ラス ブルハス BOP-GN18」を飲んでみました。

入店

先日、日比谷にありますGESHARY COFFEEさんに寄らせていただいだ際に

購入した新作ドリップパック2種のうち、昨日はラチュメカを開封。

今回はGESHARY COFFEEさんの自信の表れた値段設定だと思われます

「コトワ スペシャル ラス ブルハスBOP-GN18」を開封します。

その中身、いかなるものか是非拝見させていただきたいと存じ

購入させていただきました。生産地はかの有名なパナマ ポケテにあります

コトワファームさん。

今作も開封する前からほのかにゲイシャ種の香りが漂っている印象です。

開封すると一気に飲欲をそそる香りが鼻腔を突きます。

同梱されたオススメの淹れ方通りに点ててみますが

今回は少しお湯を冷ます為に160cc分、サーバーに一度移してから

湯を注ぎます。約85℃、これでゲイシャ種の持つ果実味溢れる酸味が

より強調されることでしょう。

湯を注ぎ、ドリップパックを浸したまま1分待ちました。

さて飲んでみます・・・これは・・・

スポンサーリンク

私のボキャブラリーで表現するのは、おこがましく感じるくらい

強いて言わせていただくなら

ゲイシャ種の味わいにブルーマウンテンNo.1の持つ存在感を加えたような。

重厚、それでいて飲みやすい。

壱から十まで丁寧な仕事が無かったら産まれるはずもない逸品!

私のドリップパックに対する認識も古いと痛感しました。

気づかせてくれたことに感謝しかありません。

では、今日はこのへんで。

コメント

タイトルとURLをコピーしました