バリスタを始めてそろそろ20年、コーヒーの楽しみ方は様々なれど、真の嗜好品の域を目指したいものです。

目黒川の傍、Switch Coffeeさんに寄らせていただきました。

入店

焙煎について学ばせていただいている先生から

随分前になりますが、ここの焙煎は上手いぞと

10軒程、教えていただいたことがありました。

そのうちの一軒がこちらのSwitch Coffeeさん。

目黒駅があるのは品川区で有名なJR山手線目黒駅から

権之助坂を下り目黒川手前で右に曲がった先にあります。

昨年、目黒近くまで来た際に行ってみて

たまたまその日は臨時休業とのことで残念だったのですが

今回また仕事で近くまで来たので、寄ってみました。

私にとって念願のSwitch Coffeeさん、ついにこの日が来ました!

私の先生が上手いぞというところは余程のところなので

どんなコーヒーと出会えるか楽しみでなりません。

スポンサーリンク

今回寄らせていただくにあたり、改めて調べてみると

さすがはSwitch Coffeeさん、代々木八幡と

東京日本橋にも出店なさっているのですね!

目黒店イートインスペースのベンチから眺められるロケーションも

ほのぼのしていて、和みます。秋晴れの日にもってこいです。

こんな中でコーヒーがいただけるのも有難いです。癒されます。

まずは本日のホットコーヒーをいただくことにしました。

口をカップに近づけると、柑橘系でフルーティな香りが鼻腔を突いて飲欲をそそります。

飲んでみると、丁度良い湯温度で舌を珈琲で洗ってくれたような

サッパリ感に驚かされます。味わいとして強いていえば

エチオピア イルガチェフェをミディアムくらいの浅煎りで

ペーパードリップで点てた感があるのですが

その中に生焼け臭や嫌味のある苦味は一切ありません。

これが先生オススメ焙煎士の妙技かと感じ入りました。

教えてくれた先生にも感謝して

代々木八幡、東京日本橋店にも近々寄ってみたいと思います。

では、今日はこのへんで。

コメント

タイトルとURLをコピーしました