
この日(1月31日、金曜日)の二子玉川は強風でしたが快晴でした。
1月31日(金)、2月1日(土)、2月2日(日)の三日間
東京都は二子玉川、東急線の二子玉川駅エリア内の商業施設の
一角にてコーヒーサミット2020が今年も開催されました。

二子玉川駅のホームの掲示板にも大きなポスターが
貼ってありました。
昨年から始まったこの催し、満員御礼で入れなかった方が多数で
今年からは事前予約制となりました。その予約もあっという間に
満員になってしまい、私も予約が出来なかったのですが
予約が出来なかった方でも受付してくれるとのことで
ダメ元で行ってみたら、入ることが出来ました。

会場は盛況で、私も沢山の美味しい珈琲に出会うことが出来ました。
沢山のブース、流行りのゲイシャ種も多数ありましたが
中でも横浜はウエシマコーヒーさんの作品「天空のコロンビア」が
新しさの中にも守るべき伝統が引き継がれていて感銘を受けました。
年配の方で好きな方は多いのではないでしょうか。
飲みやすくて良質な苦味、これぞ昔ながらの日本のTHE珈琲というような風合い。
これを生み出した本人様が、ちょうどこの日にこの催しに参加なさっていて
有難いことに本人様に点ててもらって飲ませていただきました!
良い経験をさせていただきました。ありがとうございます。
今回、いくつか珈琲豆を購入することが出来たので
近々、点ててみたいと思っています。

↑戦利品です。
では、今日はこのへんで。
コメント